こんな疑問に答えます。
本記事を読めば、ウォレットの基礎やNFTを安全に保管する方法がわかります。
それでは、見ていきましょう!
NFTを安全に保管する方法
結論からいうと、NFTを安全に保管するためには、『Ledger Nano』を使用することをおすすめします。
Ledger Nanoは、『ハードウェアウォレット』と呼ばれるものなのですが、ハードウェアウォレットが何なのか知らない方が多いと思います。
そのため、まずはウォレットの概要から説明していきますね。
ホットウォレットとコールドウォレットについて
ウォレットには大きく分けて2種類あります。
ホットウォレット
- NFTや仮想通貨をネットに接続された状態で保管する
- ネット環境があれば、どこでもアクセスできる
- 利便性が高いけどセキュリティレベルが低い
コールドウォレット
- NFTや仮想通貨をネットから切り離した状態で保管する
- 利便性が低いけどセキュリティレベルが高い
上記で重要なのは、ネットに接続されているか否かです。
ネットに接続されているホットウォレットは、常にハッキングリスクにさらされている状態です。
よって、セキュリティレベルが低くなります。
ホットウォレットとコールドウォレット比較
イメージ | 利便性 | セキュリティ | 代表的なもの | |
ホットウォレット | 財布 | 高 | 低 | メタマスク |
コールドウォレット | 金庫 | 低 | 高 | Ledger Nano |
※スマホの方は横にスクロールできます。
上記の通り、NFTを安全に保管するならセキュリティレベルの高いコールドウォレットを使うべきです。
補足で説明すると、ハードウェアウォレットはコールドウォレットに分類されます。
メタマスクでNFT保管は危険なのか?
メタマスクでのNFT保管はおすすめしません。
すぐに売却する予定のあるNFTならメタマスクで保管してもいいかもしれませんが、
長期的に保管する場合はハードウェアウォレットを使用することをおすすめします。
おすすめのハードウェアウォレット
冒頭でも紹介しましたが、ハードウェアウォレットを購入するなら『Ledger Nano』がおすすめです。
Ledger Nanoは、フランスのLedger社が提供している商品です。
世界的に人気が高いハードウェアウォレットなんですよ。
ちなみにインフルエンサーのマナブさんもLedger Nanoを使用しています。
ラジオからの質問で「仮想通貨の外付けウォレットは、なにが良いか?」と質問があったので回答です。
基本的には、最大手の「Ledger」で問題ないと思い、僕は「Ledger Nano S」を利用中。これに入れて、実家でガチホして忘れてました。そしたら価格が「10倍」に増えました😌https://t.co/c20OfIUDQK https://t.co/IsO3YVWy4g pic.twitter.com/icAL7qvlJa— Manabu (@manabubannai) December 21, 2021
Ledger Nanoの買い方については下記の記事をどうぞ。
>>【後悔しない】Ledger Nanoの安全な購入方法・買い方
ハードウェアウォレットの使い方
ハードウェアウォレットであるLedger Nanoでは事前準備をし、初期設定をしてからNFTを保管します。
もっと詳しく知りたい方は下記の記事をどうぞ。
>>Ledger Nano(ハードウェアウォレット)の使い方【初期設定からNFT受信方法まで徹底解説】
ハードウェアウォレットが壊れた際の対処法
結論、ハードウェアウォレットが壊れたら買い替えればOKです。
リカバリーフレーズ(秘密鍵)を使えば、以前使っていたウォレットを簡単に復元できます。
逆に言えば、リカバリーフレーズさえ知っていれば誰でもウォレットを復元できてしまうので、第三者に知られないよう厳重に保管する必要があります。
メタマスクと同じですね。
【まとめ】NFTを安全に保管する方法
今回はNFTを安全に保管する方法を解説しました。
Ledger Nanoを購入して防御力をアップさせましょう。
また、Ledger Nanoを購入する際は信用できるサイトから購入しないとハッキング被害にあってしまいます。
最も安全なサイトから購入したい方は下記の記事をどうぞ。
>>【後悔しない】Ledger Nanoの安全な購入方法・買い方
以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。