
こんな疑問に答えます。
本記事でわかること
- コインチェックで発生する手数料が種類別にわかる
- 手数料の相場がわかる
- コインチェックで手数料を抑える方法がわかる
それでは、見ていきましょう!
Coincheck(コインチェック)の基本情報
コインチェックの基本情報を以下にまとめました。
- アプリのダウンロード数No.1
- サイトやアプリが初心者でもわかりやすい
- 取り扱い通貨が多い(17種類)
- 500円からビットコインが買える
- 自動で積立できる
コインチェックの手数料の種類
入金手数料
銀行振込 | 無料(振込手数料は別です。) | |
コンビニ入金 | 3万円未満 | 770 円 |
3万円以上30万円以下 | 1018 円 | |
クイック入金 | 3万円未満 | 770 円 |
3万円以上50万円未満 | 1018 円 | |
50万円以上 | 入金金額×0.11% + 495 円 |
入金する際は、手数料が無料の銀行振込がおすすめです。
コンビニ入金やクイック入金時の手数料は、入金額から差し引かれます。
出金手数料
出金手数料 | 407 円 |
販売所手数料
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | 0.1〜5.0% |
※スプレッドとは、買値と売値の差のことです。実質的にかかる手数料と考えていただければ良いです。
取引所手数料
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | なし |
暗号資産の入金手数料
通常 | 無料 |
暗号資産の送金手数料
BTC | 0.0005 BTC |
ETH | 0.005 ETH |
ETC | 0.01 ETC |
LSK | 0.1 LSK |
FCT | 0.1 FCT |
XRP | 0.15 XRP |
XEM | 0.5 XEM |
LTC | 0.001 LTC |
BCH | 0.001 BCH |
MONA | 0.001 MONA |
XLM | 0.01 XLM |
QTUM | 0.01 QTUM |
BAT | 63.0 BAT |
IOST | 1.0 IOST |
ENJ | 30.0 ENJ |
OMG | 5.0 OMG |
PLT | 72.0 PLT |
つみたて手数料
口座振替手数料 | 無料 |
サービス利用手数料 | 無料 |
スプレッド | 0.1〜4.0% |
コインチェックの手数料は高い?他の取引所と比較
取引所ごとに手数料をまとめてみました。
取引所名 | 販売所 | 取引所 | 入金手数料 | 出金手数料 |
![]() |
無料 | 無料 | 0円〜1018円 | 一律407円 |
![]() |
無料 | 0.01〜0.15% | 0円〜330円 | 220円〜770円 |
![]() |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() |
無料 | -0.02〜0.12% | 無料 | 550円〜770円 |
![]() |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
![]() |
無料 | -0.01〜0.05% | 無料 | 0円〜400円 |
![]() |
無料 | 無料 | 無料 | 700円 |
上記のとおりコインチェックの手数料は他の取引所と比べて、決して高くないことがわかります。
出金手数料が407円かかりますが、ビットコインを購入したら長期的に保有すると思うので、出金することはほとんどないと思います。
コインチェックで手数料を抑える方法
入金は銀行振込を活用する
コインチェックでは、銀行振込で入金すれば無料になります。ただし、振込手数料がかかります。
でも安心してください。振込手数料も無料にできます。
振り込み手数料を無料にする方法は以下の2つです。
- ネット銀行の振込手数料、無料枠を使う(楽天銀行など)
- GMOあおぞらネット銀行または住信SBIネット銀行から振り込む
ちなみにぼくは、楽天銀行の無料枠を使っているので振込手数料を払ったことがないです。
積立で購入する
積立でビットコインを購入すれば、スプレッドは発生するものの手数料は無料です。
さらに、一度つみたて設定してしまえば、ほったらかしで資産運用できるのでおすすめですよ。
具体的なつみたて設定方法が知りたい方は下記の記事をどうぞ。
販売所ではなく取引所で購入する
手数料やスプレッドをいっさい払いたくないという方は、販売所ではなく取引所で購入するといいですよ。
しかし、初心者の方だと難しく感じるかもしれません。なので、はじめは販売所で少額で購入してみて慣れてきたら取引所で取引してみると良いかもです。
販売所・取引所での購入方法は以下をご覧ください。
まとめ
今回はコインチェックの手数料にフォーカスして解説しました。
コインチェックは、これから暗号資産を始める初心者の方にオススメの取引所なのでぜひ口座開設してみてくださいね。
詳しい口座開設方法は下記の記事をどうぞ。